-
電子カルテ 医師 事務長 2023.08.09
電子カルテとレセコンの違いは?連携メリットや一体型システムについて
医療現場での業務を効率化する「電子カルテ」と「レセコン(レセプトコンピュータ)」。いまでは多くの医療機関が導入しています。今回は、電子カルテとレセコンの特徴や違いについて、そして連携するメリットやポイントをわかりやすく解説します。
#開業検討 #機器選定ポイント #業務効率化 #紙カルテの電子化 #システム入替
-
電子カルテ 医師 事務長 2023.08.08
紙カルテを電子化する際のガイドラインは?電子カルテに移行するメリットと注意点も
紙カルテから電子カルテへ移行したいと思った場合、どういう選択肢があるでしょうか。よく発生しがちな課題と、データ移行の考え方について解説します。
#開業検討 #機器選定ポイント #業務効率化 #紙カルテの電子化 #システム入替
-
クリニック経営 医師 事務長 2023.08.03
【2023年最新版】IT導入補助金 - 専門家に相談して申請計画を
「IT導入補助金」という言葉を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。補助金を申請するためには、対象となる事業やシステム、スケジュールを把握しておく必要があります。本コンテンツではIT導入補助金の概要について解説していきます。
#開業検討 #開業直後の悩み #紙カルテの電子化 #システム入替 #事業計画
-
電子カルテ 医師 事務長 2023.07.28
電子カルテ連携とは?連携可能なシステムや連携メリットについて解説
電子カルテは医療の効率化を図り、質を高めるのに適したツールの一つです。近年、情報を一括管理するために院内の各システムと連携する「電子カルテ連携」をする医療機関も増えています。<br>今回は、電子カルテ連携の種類やメリットなどについて詳しく解説します。
#機器選定ポイント #システム入替
-
電子カルテ 医師 事務長 2023.07.20
クラウドの活用が「患者さんへの最適な医療提供」につながる理由
「院外にいるときに患者さんの情報を尋ねられたが、記憶頼みでは答えるには限界がある」「自宅や外出先でも電子カルテが使えればいいのに」「もっと患者さんに寄り添った医療を提供していきたい」…こんな思いを経験したことのある先生は多いのではないでしょうか。これらの悩みは「クラウドの活用」で解消できます。本稿では、クラウド活用により実現する、電子カルテの「デバイスフリー」や「ロケーションフリー」、システム同士の「連携」について見ていきましょう。これから開業を考えている先生は、システム選びの参考としてぜひお役立てください。
#開業検討 #業務効率化 #【連載】電子カルテ選定
-
電子カルテ 医師 事務長 2023.07.18
紙カルテのメリット・デメリットとは?電子カルテと比較して解説
紙カルテの良い点や悪い点と比較した上で、電子カルテの導入を検討したいと考える方は多いのではないでしょうか。この記事では、それぞれのメリット・デメリットを解説し、よくある質問についてもご紹介します。
#機器選定ポイント #業務効率化 #紙カルテの電子化 #システム入替
-
クリニック経営 医師 事務長 2023.07.14
医療DXとは?メリット・デメリットや医療業界におけるDX事例を紹介
「DX」とはデジタルトランスフォーメーションのことですが、デジタル技術によって製品やサービスをより良いものへと変革することを指します。現在、さまざまな分野がDX化を目指していますが、医療業界もその一つです。今回は、医療DXのメリットやデメリットについて実際の動向や事例も含めて詳しく解説します。
#業務効率化 #紙カルテの電子化 #医療政策
-
診療報酬・調剤報酬 医師 事務長 2023.07.14
診療報酬改定は何年ごと?背景や次の改定タイミングについても解説
医療機関が提供する診療行為や医療サービスの対価として国民健康保険などの公的医療保険から医療機関に支払われる報酬が診療報酬です。医療機関の収入は、保険診療の診療報酬と自由診療の報酬に分けられますが、多くの医療機関では保険診療の診療報酬が収入の柱となっています。「診療報酬の改定」というニュースをテレビなどで目にしたことがある方も多いかもしれませんが、診療報酬とはどのようなもので、なぜ改定が行われるのかといったことはわかりづらいでしょう。そこで、この記事では診療報酬の概要や、なぜ改定が行われるのか、いつ次の改定が行われるのかなどを詳しく解説します。
#医療政策
-
レセプトコンピュータ 医師 事務長 2023.07.13
レセプト返戻再請求とは?令和5年4月から原則オンライン化、経過措置についても解説
レセプト返戻は、医療行為の適否判断が難しい場合に実施されます。内容に不備や誤りがあると、審査側から一方的にレセプト自体が差し戻されるため、医療機関は再請求を行わなければなりません。本記事では、レセプトの再請求についてご紹介した後、令和5年4月から原則的に義務化されたオンライン化についても詳しく解説します。
#機器選定ポイント #レセプトの悩み #システム入替
-
電子カルテ 医師 事務長 2023.06.26
【2023年最新版】電子カルテメーカーのおすすめ15選(クリニック向け)
国内で販売されている電子カルテ(クリニック)は、2010年の「医療分野のクラウド解禁」を境に増加傾向にあります。数多ある電子カルテメーカーの中から自院に適した電子カルテを選ぶのは至難の業といえるでしょう。そこで、選定に係る比較軸を明らかにし、売れ筋15社の特徴をご紹介します。
#機器選定ポイント #業務効率化 #紙カルテの電子化 #システム入替
- PHCグループ
- [ウィーメックス]メディコムTOP
- メディコムパークTOP
- 職種別コラム一覧