PHCbi

How To Use

~ライブセル代謝分析装置の使い方~

JP|EN
PHCbiのライブセル代謝分析装置 (LiCellMo) は、独自の高精度In-Lineセンサーにより培養中の細胞が増殖・分化をするために取り込むグルコースと、その過程で産生される乳酸を、サンプリングせずに、リアルタイムかつ連続的に測定することができます。普段の培養に使用する消耗品を、そのまま使用できます。
「ライブセル代謝分析装置 (LiCellMo)」の使用方法は、以下の通りです。

1.サンプルおよび機器の準備

  1. 1.1事前にプレートアダプターをオートクレーブで滅菌し、冷蔵保存していたセンサーモジュールを室温に戻しておきます。
  2. 1.2標準的な24ウェルプレートを使用し、研究室の細胞培養プロトコルに沿ってサンプルを播種します。

2. センサーモジュールの取り付け

安全キャビネット内で測定するサンプルにセンサーを取り付けます。

  1. 2.1サンプルを播種した24ウェルプレートをプレートアダプター(ボトム)に設置し、アダプター(トップ)を載せる。
  2. 2.2センサーモジュールを24ウェルプレートに載せて閉じ、ディテクターに設置する準備が完了します。

各ウェルの中でセンサーの先端にある電極部分が培地中に浸漬することで、培地をサンプリングすることなく、細胞を培養しながら連続的にモニターすることができます。

3.ディテクターへの設置

  1. 3.1センサーモジュールをCO2インキュベーター内のディテクターに設置します。

4. コントローラーで測定・解析

コントローラーから測定の設定を行い、測定を開始します。
連続測定中のデータは、コントローラーのディスプレイで確認することができる為、
細胞をサンプリングせずに培養環境を維持したまま、解析を行う事ができます。

・アッセイテンプレートの作製

実験条件に基づいて、アッセイテンプレートを作成します。アッセイテンプレートには、細胞や培地等の情報とウェル配置を入力します。
アッセイテンプレートを作成するには、測定対象となる培地(測定培地)をベースに作成したキャリブレーション溶液のグルコース濃度と乳酸濃度が必要です。

Wellプレート内の培養細胞をグルーピング

任意のGroupの編集ボタンを押し、Group情報を入力します。

Name Groupの名前を入力します(任意)
Cell 測定する細胞の名前を入力します(任意)
Medium 測定培地の名前を入力します(任意)
Calib. A Glc/Lac
Calib. B Glc/Lac
キャリブレーションA溶液、B溶液のグルコース濃度と乳酸濃度を入力します(必須)

・データ解析

測定したデータを解析します。測定値に含まれるノイズを除去し、データを微分処理することにより、グルコースの消費速度と乳酸の産生速度が算出できます。

解析の開始・保存

Analyzeボタンを押し、解析を行います。解析結果(濃度/代謝速度)がグラフエリアに表示されます。

代謝速度の算出|Analysis

各Groupの濃度と代謝速度の「平均値」と「標準偏差」が表示されます。

Data グラフエリアに表示するデータ種類を選択します。
Sensor グラフエリアに表示するセンサー種類をチェックボックスで選択します。
Glc /Lac ボタンで太線表示/通常線幅表示を切り替えます。
Group グラフエリアに表示するグループ種類をチェックボックスで選択します。
Statistics 各Groupの濃度と代謝速度の「平均値」と「標準偏差」が表示されます。
Graph option 各グループの濃度、代謝速度の不偏標準偏差の表示/非表示をチェックボックスで切り替えます。

画面キャプチャ

解析結果を保存した後、画面のキャプチャ画像を保存することができるようになります。
また、キャプチャ画像は解析結果に紐づく形で保管され、データ出力することができます。

  1. 1Save Resultボタンを押して、解析結果を保存します。
  2. 2カメラボタンを押して、画面のキャプチャ画像を保存します。カメラボタンの右上の数字が保存されている画像の数を示します。

5. 解析データ出力

USBメモリーに測定データや解析結果を出力します。