医療事務ビデオ講座 最新News(お知らせ)
この度、医療事務ビデオ講座「医療事務 中級コース」に新しく「消化器内科」が追加されました!
当コースは、すでに医療事務基礎知識が備わった方を対象に、さらに各診療科に絞り込んだ内容で学習いただくステップアップコースです。
是非、この機会に自院に合った診療報酬・薬剤請求の知識取得、育成目的の再学習などにご利用ください。
(詳細はコース説明欄にてご参照ください)
医療事務ビデオ講座 概要
ウィーメックス株式会社では、医療機関様の医療事務教育サポートとして、「動画視聴型」の「医療事務ビデオ講座」を開講しております。
学習内容は、新人医療事務様向けの「医療事務はじめてコース」から、次のステップとしてレセプト点検業務の基礎知識を学ぶ「レセプトコース」、さらにそれらの基礎知識が備わった経験者様向けに、各診療科の内容に絞り込んだ「医療事務中級コース」、他にも労災請求事務の知識取得を目指した「労災事務コース」など、スキルに併せたコースをご用意しております。
また、医療事務はじめてコースには、受講者様の理解度の確認として、動画視聴後の確認テストをご用意しております。
こちらにより、受講者様の知識取得レベルの確認をしていただくことができます。
この機会に是非、新人教育、スタッフのスキルアップ・育成にご活用ください。
【注意事項】
以下を予めご了承くださるようにお願いいたします。
- こちらのサービスは動画配信サービス「メディコムTV」へのアカウント登録(無料)が必要となります
- 1名につき1アカウントでのご登録をお願いいたします。(1アカウント=1ユーザー名・1メールアドレス)
- 当講座は医療事務の基本講座でございます。
医療事務中級コース以外のコースは、各診療科ごとに合わせた内容にはなっておりません。 - 当講座は医療事務知識の習得を目指した講座となっており、電子カルテ・レセコンの操作説明は含まれておりません。
- お支払いは、原則クレジット決済のみとなります。(領収書発行あり)
- 当講座は「1名様 単位」での料金・お申込みが必要となります。
コース/料金/カリキュラム

【各コースダイジェスト版の試聴はこちら】
受講の流れ
- 下記の[医療事務ビデオ講座のお申込み(メディコムTV新規登録)]ボタンよりお進みいただき、「新規登録」にて必要事項を入力しご登録をお願いいたします。
※① 新規登録時、メディコムユーザー様は、該当する販売代理店名をご選択ください。
メディコムユーザー以外のお客様は、「メディコムユーザーではありません」をご選択ください。
※② 登録後に「新規ご登録ありがとうございます」の画面が表示されましたら、次に進めてください。 - 登録後、弊社(UIshare:support@uishare.co)より自動配信されたメールにて認証操作を行ってください。
※③ メール内のリンク[Open]ボタンをクリックし、認証を完了してください。(仮登録完了)
※④ 自動配信メールが迷惑メールの扱いになっている場合がございますのでご注意ください。 - 新規登録時は仮登録状態となっております。
メディコムTV事務局にて本登録の処理がされたのち、本登録完了通知メールが届きます。
(本登録完了メールが届くまでに数日を要する場合があります) - 本登録完了後より各コースの講座購入が可能となります。
- 講座購入手続き(クレジット決済)完了後から視聴期間終了日まで、医療機関や自宅にてPC又はタブレット端末等で動画の視聴をしていただきます。
- コース内の動画すべてを視聴完了後に「修了証」が発行されます。
- <医療事務はじめてコースのみ> コース内の動画すべてを視聴完了後に「確認テスト」を実施してください。
※他コースにはございません。
※一定の成績を収められた方には「合格証」が発行されます。 - アンケートのご回答をいただき、すべてのカリキュラムが完了となります。
【注意事項】
- 医療事務ビデオ講座のご購入は個人単位となります。
複数名で受講される場合はそれぞれアカウント登録、講座のご購入をお願いいたします。 - 講座動画の視聴期間は、購入日が開始日となり、各コースの視聴期間終了日までとなります。
期間を過ぎて視聴をされたい場合は、改めて料金のお支払いが必要となります。 - 料金のお支払いはシステム上でのクレジット決済のみとなります。
- 講座テキストはシステム内からダウンロードできます。
- 受講者様からのご質問はシステム内メッセージ機能を使用してご対応させていただきます。
- 動画のダウンロード視聴はできません。
- Wi-Fiまたは光回線等 環境下にて受講ください。